オンヌットのビッグシー1階にオープンしていた「ユーズド・イン・ジャパン!?」で子ども服がセール中!
サワッディーカァー(^人^)
今日の午前中、オンヌットのビッグシーに買いものに出掛けたら1階にこんなお店がオープンしてました。
店名なきお店(ブースというのかな?)
この場所は以前サウザンコーヒーというカフェがあった場所で、てっきり改装中かと思いきや違ったみたい!?
ということはサウザンコーヒーは閉店しちゃったのかしら(゚∀゚)?
まぁテスコにもあるしね。あとここの店舗はなんせハエが多かった^^;;
オープンセール中!?のこのお店。
見た感じ子ども服がメインのお店で、肌着から洋服までだいたい乳児から幼児ぐらい(5、6歳)までのサイズが置かれてました(ちゃんと調べてないのであやふやです)
値段はセール中とあって49バーツ〜200バーツぐらい。
じっくりは見てませんが、包装されてないものはユーズドっぽい。でも全く気にならないほど状態が良い。
大きめのシャツ類が並ぶコーナーも。
デニム素材のボトムスやスカートも。
こちらは大人向けのボトムスやワンピースなど。
値札を見てみたらマックスバリューの値札がついてたので、ここに掛かってる服はどうやら日本のイオンからやってきたっぽい。このワンピは日本円で二千円ぐらいするけどお値段150バーツ。日本で売れ残ったものが流れてきたんでしょうね。
女の子服で可愛いのが結構あったので写真に収めた物はほぼ女の子用ですww
中にはGAPもあるし、タグが付いてないノーブランド物も沢山。
この辺は49バーツ〜79バーツ。



冬物は100バーツ(柄が可愛い♡)



デニムのつなぎは150バーツ〜200バーツ。
生地もしっかりしてそうやしめっちゃ可愛いかった!



我が家は男の子ですが、写真は少しだけ・・w



透明のカバーが被せてあるものは新品だと思います。
そうじゃないものでも新品に見えるものばかり。
日本の子ども服は高いし、すぐサイズアウトするし、タイの子供服で安いものは生地が薄かったりするのでユーズドであったりノーブランドが気にならなければ全くもってノープロブレム!!と個人的には思ってます。
というか普通に状態の良いものばかりだったので気になりませんでした(=゚ω゚)ノ
小さいお子さんがいる親しい人にも気軽に渡せるぐらいのお値段かと!
私は別のショップで格安に仕入れてますが、そこは使用感があるものも多く掘り出し物を発掘してる感じ(それで十分ですが)
ここは新品のものも多く綺麗なものが揃ってるので良いかなと。
個室はないですが奥で試着も出来るようです。
しかし一体どこから流れてきてるんやろ?
そこまで突っ込んで聞かないけど気にはなるよね( ・∇・)
このお店がいつまでオープンしてるのか・・
店看板もないのでもしかしたらポップアップストア(期間限定ストア)かも知れないし・・どうなんでしょ?
リサーチ不足ですが取り急ぎブログに書いてます。汗
行かれた時になくなってたらすみません。
そのときは「ウド子めぇ〜( ゚д゚)」と、どうぞ心の中で叫んでください( ´Д`)
今後の動向については行ったときにチェックして動きがあれば追記しますね!
それでは〜
ウド子
↓↓↓参考になった方はポチッとお願いします♪