夫婦でバンコク移住下町滞在日記

夫婦でタイ・バンコクへ移住!!バンコク下町生活を記録するためのブログです( ^ω^ )♪少しでも役立つ情報があれば幸いです。2018年12月にウド助(♂)が誕生しました。

プチプラのサングラスを求めてプラチナムファッションモールとセントラルワールドへ。

f:id:bochibochika:20200217025507j:plain

 

サワッディーカァー(^人^)

 

突然ですがサングラスを・・・失くしました( ;∀;)

確かクアラルンプールのチャイナタウンでやっとの思いで見つけたサングラスで、2年半ぐらい使い続けてきたもの。

ないことに気づいてガガーン( ̄O ̄;)となりショックを隠せませんでしたが、

探してもないのでやむなし。。一体どこに行ってしまったのやら。

 

しかしこの灼熱のバンコクにいてサングラスがないのは困る!!

ということで近場で買い物ついでに見たりするも目ぼしいものが見つからず。

 

こうなったら本格的にサングラス探しの旅に出るしかないなと思い(大袈裟)

ウド男さんにウド助を託して一人チットロムへと行ってきました(=゚ω゚)ノ

チャトチャックまで行く気力はなかったので・・

 

せっかくの長時間一人行動の機会を逃したくないので絶対ゲットして帰るぞー!

エイエイオーo(`ω´ )o

 

まず最初に目指したのはプラチナムショッピングモール!

プラチナムは何度か行ったことあるけど、散々歩き回って探しても結局何一つ手に入れることなく終えることが多い。残るは疲労感のみ。

 

今回もどうかな〜??と思いつつ、足を運んでみることにしました。

 

が・・またしても見つからずに断念( ゚д゚)

サングラス売ってるお店はいくつかあるにはあったんですけどね。

しかも安くて200バーツ〜300バーツぐらい。

でも好みに合うものがなかった。

こんなのチャトチャックに行けばもっと安く売ってんじゃね?と思うようなデザインや形のものが多く、UV効果もあるのか疑問に思うほど(書いてないし)

ショーケースに並べられたちょっとお値段の張る店舗もありました。よく見るとRay-Banと書いてる(本物かな?)

ただ、今回の希望価格は500バーツ以下だったのでこちらも断念。

どうせ高いからとちゃんと見てません。

 

案の定歩き疲れたしお昼時でお腹も空いてきたのでここで腹ごしらえ♪( ´θ`)

 

当初アマリンプラザのフードコートに行く予定でしたが、そこまでお腹がもたないのですぐ近くにあるシャワルマ屋で食べることに♪♪

f:id:bochibochika:20200217032617j:plain

プラチナムファッションモールを出たところにキッチンカーがいくつが出店していて、以前ここを通ったときに美味しそうやな〜、食べたいなぁ〜と思いつつ叶わなかったお店がまだあったのです!これは「食べるなら今でしょ!」

 

『ABDULLA』というお店。

ここでチキン・シャワルマ(80バーツ)を頂きました(^人^)

f:id:bochibochika:20200217033204j:plain

これめっちゃ美味しかった*・'(*゚▽゚*)'・*

ピタはパリッと香ばしく中は熱々。ポテトが1本入ってたのもヨシ!

食べやすかったし意外とお腹にたまったので満足でした!

普通にケバブと思ってたけど、中東では"シャワルマ"って言うんですねー。

他のメニューも食べてみたいので、また近くに来た際は寄りたいと思います( ^ω^ )

 

さて、腹ごしらを終えたところで場所を移してセントラルワールドへ。

 

セントラルワールド内や伊勢丹にもサングラスとメガネの専門がいくつかあるのですが、今回私が求めているのはプチプラサングラス。

セールになってるとこも目にしたけどそれにしても千バーツは軽く超えてしまうので予算外で却下。

 

プチプラなアパレルショップなら置いてあるかも!と思い探索してみました。

 

まずは1階にある『H&M』

f:id:bochibochika:20200217034430j:plain

 

ここは意外にも沢山のサングラスが置いてました(゚∀゚)

f:id:bochibochika:20200217034434j:plain

 

お値段は199バーツから499バーツまで。10種類近くあったように思います。

f:id:bochibochika:20200217034441j:plain

f:id:bochibochika:20200217034449j:plain

f:id:bochibochika:20200217034539j:plain

 

しかし好みに合うものがなかった!残念!

写真はレディース売り場にあったものやけど、もしかしたらメンズ売り場はメンズ売り場で別に置いてあったのかな!?

 

ここのH&Mはキッズ服なども豊富に置いてるから良いな〜

 

続いて2階の『MANGO』

レジ付近にあったはあったのですが数が少ない。他は売れてしまったのか・・

f:id:bochibochika:20200217040054j:plain

個性的なサングラスが多く売られているからか人気なんですかね??

私はお洒落に使いこなせる自信がないのでパッと見て「あっ、ない」って思っちゃいましたw

お値段は1,300バーツぐらいがセールで590バーツになってました。

 

こちらは『ZARA』

f:id:bochibochika:20200217040800j:plain

こちらもこの日はこれだけでお値段は1,790バーツと他よりお高め。

こういうサングラスが似合う人羨ましい〜

 

ここのザラってキッズ売り場もあるんやね!

キッズ靴が種類豊富で可愛かった♡

 

そして3階の『ユニクロ』

f:id:bochibochika:20200217040441j:plain

 

レディースコーナーにあったサングラス。

f:id:bochibochika:20200217040458j:plain
f:id:bochibochika:20200217040501j:plain

全部かどうかまではチェックしてないですけど590バーツが多かったかと!

 

他にもいくつかのアパレルショップに置いてるサングラスを見た結果、

 

私はユニクロで新しいサングラスをゲットしました〜♪( ´θ`)ノ

 

個性的なサングラスが似合わない(使いこなせない)私でも似合うサングラスがあったのがここ、ユニクロだけでした。

しかもラスト2つ!!

形は失くしたサングラスと同じなんですけどね。

無難が一番。

 

出来れば500バーツ以下が良かったけど、ユニクロのサングラスは安っぽく見えずしっかりした作り、UVカット99%以上、可視光線透過率も16%だったので言うことなし!

 

同じのかけてる人いっぱいいるかもしれないけど、そんなの服と違ってじっくり見られなきゃ分からんのでマイペンライ〜

 

散々歩き回って探した成果が出て嬉しい〜♪(´ε` )

これで見つからずに帰ってたら時間だけ使い切って疲労感と共に終えてたよね。。

 

探しものが一つ見つかって良かった、良かった(´ω`)

 

このあと、急遽用事が増えてプロンポンへ移動したのでついでに60バーツ均のワッツ(Watt)でも見てみました(ここまできたらという意地w)

 

サングラス、売ってました!

f:id:bochibochika:20200217044553j:plain

 

私に似合いそうで好みのものは見つからなかったけど、

あまりこだわりがない人やどんなサングラスでも似合う人、どんなサングラスでも使いこなしてみせるぜ!って人には60バーツ均ショップで手に入れるのもありですよね!

 

なんせ高額なもの買って失くしたらショックも一入^^;;

安いサングラスならまだ諦めもつきますもんね。

 

そういえば昔、

モロッコのサハラ砂漠でサングラスを失くした人がいたことをふと思い出しました。

 

『1万円のサングラス落とした〜!!』と騒いでるツアーメンバーがいて、

その後、ラクダ乗りのモロッコ人が探してくれて砂漠の中で見つかったという奇跡。

本人は見つかってめっちゃ喜んでました。

 

この労力が無駄にならぬよう次は失くしませんように・・(神頼み)

 

ウド子

 

↓↓↓参考になった方はポチッとお願いします♪ 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村