夫婦でバンコク移住下町滞在日記

夫婦でタイ・バンコクへ移住!!バンコク下町生活を記録するためのブログです( ^ω^ )♪少しでも役立つ情報があれば幸いです。2018年12月にウド助(♂)が誕生しました。

2歳7ヶ月で初めての歯医者!歯科検診&フッ素塗布で虫歯予防。

f:id:bochibochika:20210722165828j:plain

 

サワッディーカァー(^人^)

 

さらに規制が厳しくなってしまいほぼロックダウン状態のバンコク。

禁止事項を挙げるより可能なことを挙げた方が早いという(悲)

スーパーやコンビニでの買い物・・スーパーやコンビニでの買い物・・スーパー・・あっ、あと薬局も開いてるしデリバリーやテイクアウトも大丈夫か。

アルコール販売が禁止されてないことも大きいよね。まぁ最悪それさえも禁止されてしまうということは大いにあり得ますが・・

新規感染者数、数字的には増える一方やし。。頼みの綱はワクチン。希望者の接種が早く広まるといいな。

 

ということで2歳児ウド助初めての歯医者!!についてです。

目的は検診含め虫歯予防にフッ素塗布をしてもらうため。

フッ素塗布してもらうには遅い方だと思うけどこのタイミングになっちゃいました。。

いちお2歳児検診の時に歯の状態は診てもらってはいるんですけどね。

 

さて、肝心の歯医者どこにしよう?

 

目星は付けてるけど気になる都心の日系歯科も調べてみました(電話or HP調べ)

①富士JDC歯科 :診察料300B, フッ素塗布700B, クリーニング500B

②パシフィックデンタルケア :検診&フッ素塗布1,000〜1,300B

③ゆたかデンタルクリニック :フッ素&歯面清掃700B(5歳以下), 問診料500B

 

思い当たるところ、ネット調べで出てきたところを挙げてみましたが、小児歯科が受けられるところって他にもあるんでしょうか?

行ったことがある且つ駅近で便利なのは①、行ったことがないけど良さそう、でも駅から離れていて不便なのが②、③は電話対応された女性の印象が良くなかったので対象外(あくまで個人的感想です)

 

結果、この時期なので人混みを避ける意味でも目星をつけていたウドムスックにある歯科医院に行くことにしました。

夫婦ともどもお世話になっているこちらの歯科医院↓↓↓ 

www.udoko-life.com

 

小児用の施術室もあったので小児歯科医もいるはず!! と早速日本語が上手な院長さんのラインへ連絡。

指定された直近の日時が無理だったので1ヶ月先の予約となってしまったけど、こんな時期だしその頃は今より感染者減ってるかも!?と思い日時決定。

そしたら感染者数は減るどころか増え続ける一方じゃないですか・・しかし歯も気になるしやむを得ません。

 

あっという間に予約日がやってきたので、当日の朝に念の為「今日はよろしくお願いします」とメールすると「申し訳ございません、私は今14日間の自粛で・・」とまさかの返信。

患者さんが陽性反応だったことが判明し、自宅で自粛していたそうです。

不特定多数を相手とする仕事に就いてる人は本当大変ですよね。。歯医者なんて距離取れないですもんね。

 

近々最終検査を行うということでその後の日程を再調整させてもらい、無事陰性との連絡を受け、予定通りの日程(先週)で伺うことに。

ウド助とともにBoltタクシーで向かい到着。

f:id:bochibochika:20210723165129j:plain

どうでもいいけど降りる時、抱き抱えたウド助が私の服のファスナーを下ろしてて焦りましたww

 

中に入ると綺麗な女性スタッフが来て入り口付近にあるテーブルで登録。

登録フォームの記入とは別に健康状態とコロナに関する問診票も記入。

f:id:bochibochika:20210723170642j:plain

膝に乗せたウド助がカラフルなボールペンで遊び始め、何本も取っちゃうから用意されてた分全部なくなっちゃって新たに取りに行ってもらう始末。

ご機嫌でいてくれる分にはいいんですけどね^^;;

後で気づいたけど自分のボールペン鞄に入れてたからそれ使えば良かったんよね。申し訳ない。。

 

ここは子連れには助かる待合スペースの広さ。他の患者さんと距離が取れる点も良い。

が、いつもと違う空気を察したのかウド助はスリッパも靴も履こうとせず私に抱っこ状態。

院長先生と小児科の女医さんが出てきてお話してる時も「あっちこー!あっちこー!(あっちに行こー!)」と騒ぎ立て説明が聞こえないw

小児歯科の先生は小柄美人。優しそうな表情が印象的でお会いしてホッとしました。

ミルクは飲ませてるかとか歯磨きはどうしてるとかいくつか聞かれた気がするけど、暴れるウド助を制止するのに必死であまり覚えていませんw

 

その後すぐに施術室へと移動、小児用の個室へ行くかと思いきや大人と同じ部屋で「あれ?」と思ったんですけど「小さい子は暴れるのでお母さんが押さえられる姿勢になれる方が・・」と言われ納得^^;;

ウド助を抱っこして向かいにいる先生側に仰向けで倒れるように支え、手を押さえておくスタイルで開始。

もちろんウド助は怖がってギャン泣き状態。

泣いてるけど口は断固として開けようとしないので先生が指でこじ開けながらと見ているだけで大変そう。ε-(´∀`; )

途中恐怖のあまり「ダッキィィィ〰〰!!!(タクシ〰!!!)」と泣き叫んでたので、側に付き添ってくれている院長先生に「すみません、(ウド助の)リュックからミニタクシー取ってもらえますか?」とお願いし、緑のタイタクシーを手元にやるものの手にする余裕などあるはずもなく・・w

最近分かったのは家でも歯磨きのときとか拒みながら「ダッキィー!!」と叫んでいたので、どうやら恐怖に駆られたときに出てしまうやつのようですw

「お母さ〜ん助けてぇぇ〜!!」みたいなやつ。肝心のお母さんは押さえつける側にいるので「お母さん→タクシー」になったもよう。

 

施術内容は、まず歯の状態を診てもらい、その後ピンク色の歯磨き粉をつけて磨いた後にフロス→透明色のフッ素を塗布して終了。

「虫歯はない」と言ってもらえてひとまずホッとしたけど、正直あの状態で全部の歯をしっかり見れたのか?という疑問は残ります^^;

フッ素塗布したので30分間はお水も飲ませないでくださいとのこと。

 

そして一日に2回(朝と就寝前)の歯磨きを推奨、あと一人では無理だと思いますが出来ればフロスも毎日・・と言われました(゚∀゚)

 

はい、無理です。

 

歯磨きですら暴れて大変なのにフ、フ、フロスですって!??

2歳児にフロスまでしてあげられてる親御さんてどれぐらいいるのでしょうか?

いやした方がいいのは分かるんですけどね。大人でも毎日なんてしませんよ?

 

ということで我が家は言われたことをもうしばらく(幼稚園行けるようになるまで?)は聞かなかったことにして、就寝前の歯磨き1回と甘いもの食べた後に1回という方式を取ろうかなと思ってます。

理想は朝晩の2回・・分かる・・分かるけど・・・今は・・私がしんどい。。

ダメ母でごめんなさい。

 

まぁうちの子よくタオルお口に入れてハミハミしてるからそれで多少磨けてるは・・ず。(と思いたい)

 

ちなみに今我が家で使ってる子供用の歯ブラシと歯磨き粉がこちら。

KODOMOシリーズ!

f:id:bochibochika:20210723183933j:plain

おそらくどのスーパーに行っても歯磨きコーナーで目にするメジャーブランド。

入手しやすくお手頃価格なのでこれに落ち着いてます。

歯医者で販売されてる歯ブラシも見せてくれましたが、聞いたらKODOMOでも大丈夫とのことだったのでこのまま使い続けようと思います。

歯ブラシの毛は歯垢が取りやすい硬さを選ぶ、歯磨き粉はフッ素入りが良いとのことでフッ素濃度1,000ppmを推奨されました。

KODOMOの歯磨き粉も1,000ppm表示なのでOKかな。

歯磨き粉は飲み込まないように気をつけてと言われたのでそこだけ注意。

ウド助はグジュグジュペッも徐々に上手にはなってきたけど、まだスムーズにいかないので磨いた後はすぐにガーゼで拭き取るようにしてます。

 

*フッ素の働きや歯磨き粉の量など参考になるサイトがあったのでご参考に。

むし歯を防ぐ「フッ素」の働き|歯の健康基礎知識|ライオン

 

お会計は全部で910バーツ

(検診&フッ素塗布=800バーツ、サービス料110バーツ)

 

検診は大体半年ぐらいが目安とのこと。

『このぐらいの時期の子はみんな嫌がるのが普通ですよ(タイ人も同じ)、3歳、4歳になれば段々と慣れていきますよ』との優しいアドバイスを頂き終了。

小児歯科医の先生も2歳男児を子育て中とのことで「同じですよ」と笑顔で理解を示してくれていました^^

どこの家も同じと思うだけでホッとする時ってありますよね(´ω`)

 

ということでウド助初の歯医者は無事(?)に終えることができました!

一日2回&フロスを頑張れない母が言うのもなんですが・・・虫歯だけはならないでおくれ〜〜!!と願う母なのでした。

次は私の番。規制が緩んだらスケーリングに行きたい。フォロワーさんにウドムにある別の歯医者さんをおすすめしてもらったのでそちらも気になってます。

ウド子

↓↓↓参考になった!いいね!と思ったらポチッとお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村