夫婦でバンコク移住下町滞在日記

夫婦でタイ・バンコクへ移住!!バンコク下町生活を記録するためのブログです( ^ω^ )♪少しでも役立つ情報があれば幸いです。2018年12月にウド助(♂)が誕生しました。

大阪北部地震

予期できない地震は本当に怖い。 。

f:id:bochibochika:20180619200058j:plain

 

サワッディーカァー(^人^)

 

昨日の午前7:58頃に起きた大阪北部地震。

朝起きてベッドでスマホのLINEニュースを目にしてびっくりしました。

大阪北部で震度6弱の地震。

 

今日で死者は5人。

そのうち9歳の女の子が亡くなったのが可哀想でならない。。

地震が起きたタイミングで塀の下を歩いて登校していたのかと思うと辛いし、

親御さんの気持ちを察すると胸が痛む。

 

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

 

 

大阪、兵庫、京都、奈良と、双方の実家とたくさんの友人が住んでいるのでまずは家族と友人の安否が気になり連絡。

みんな怪我もなく無事であることが分かったのでとりあえず一安心(´-`)

 

交通機関とか家の物が倒れたとか仕事の影響とかはあるにせよ、

本人が無事であることが何より。

高槻の病院で働いてる友人本人は大丈夫やったけど病院はバタバタしてるようで大変そうだったな。。

 

友人の実家は阪神大震災の時より揺れたみたい。

あの頃の地震を経験してる人はそりゃ思い出すよね。

 

私も阪神大震災の時は大阪に住んでたから経験している。

前日の夜、二段ベッドに弟と分かれて寝ていて揺らし合いの喧嘩(どんな喧嘩w)

朝方、地震で揺れた時は『また揺らしてるな』と思ったけど、

リビングの方を見たら棚が揺れて中の物が落下していて棚が今にも倒れそう。

 

地震だ!!!

 

そりゃあもう怖かった・・

 

学校に遅れて行ったらみんなの残念そうな声と表情。

あと1人?数人?来なければ学級閉鎖になるところだったらしい。

子どもながらにそんなこと言われても〜って思いでしたよね^^;;

 

 

東日本大震災が起きた時は私は大阪の職場でパソコンに向かっていました。

あれ?目眩?なんか揺れてる。

と思ってたら隣に座ってた同僚がネットの緊急速報を目にして『地震や!』と。

しかもかなり大きい地震であることが地震情報を見て取れた。

 

その後テレビで見た津波の映像は悲惨でしたよね。

もう言葉にならないほど。

でも自分自身が経験したわけじゃないから正直実感はなかった。

 

その約1ヶ月後にウド男さんの仕事の都合で東京に引っ越すことに。

家探しのため週末に東京を訪れた際は電車の構内が異様に暗かったりして、節電の取り組みが実施されてることを実感した。

関西でもその後、関西電力から節電要請が出てましたね。

 

震災後に東京に引っ越すことが決まったもんだからそれからというもの

うちの母は口を開けば『そこは危ないから早く引っ越して!』と言うようになり。

 

母心でしょうね。

 

防災用品が我が家に届くようになりました。

 

届いたものが簡易トイレに簡易テント(結構大きくてかさばる)

あと小型船舶用のライフジャケット二人分(圧縮不可でかさばる)

 

どうせ送ってくれるのなら防災グッズが入ったリュックとかが有り難かったよ(´-`)

でもこれが結構高いんよね・・

 

とりあえず狭い押入れに押し込んで保管する始末。。

 

心配する気持ちは分かるしとっても有り難い!

でももうちょっと大きさを考えて選んで欲しかったなー。

 

結局これらはタイに移住する前にメルカリで必要とする方に譲りました。

梱包するのは大変やったけど、

必要とする人がいてくれてすごく喜んでくれたので良かったなぁと^^

母の思いとともに発送いたしました!

母よ、ありがとう。

 

ソニーのFM/AMラジオ(手回し充電、ライト付き)だけは今でも持ってます。

タイで使う機会なさそうやけど、何かの時に役に立つかな?

 

タイ移住の報告をした時は

『やっと東京を脱出したと思ったらもっと危ないところに〜!!』

と言われたけど、こちらとしては地震大国である日本の方が心配やわ〜と。

まぁどこにいても心配はつきもんですよね。

 

タイに来るとどうしても地震のこと忘れがちになっちゃうけど、

今回の地震で日本にいる家族、親戚、友人のことはやっぱり心配。。

タイ友が家族のことを心配してメールくれた。ありがたい。

 

東京直下型地震や南海トラフもくると言われてるし・・

 

いつ起こるか予期できない地震は本当に怖い。

 

時間が過ぎるとつい忘れがちになってしまうけど、

こういった地震が起きた時にもう一度対策を考え直して訓練や準備をして本番に備えることができるかどうかが大事ですよね。

家族や友人にそれを伝えるのも必要。

 

 

まだまだ余震の可能性もあるのでくれぐれも注意してねとは伝えてるけど、

これ以上の被害が起きないことを願うばかり・・

 

ウド子

 

**********************

ブログランキング参加中!

ポチッと一押しが更新の励みになります( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

**********************