夫婦でバンコク移住下町滞在日記

夫婦でタイ・バンコクへ移住!!バンコク下町生活を記録するためのブログです( ^ω^ )♪少しでも役立つ情報があれば幸いです。2018年12月にウド助(♂)が誕生しました。

タイの液状接着剤は安いけど扱い難い!セブンで再び。

f:id:bochibochika:20200317102143j:plain

 

サワッディーカァー(^人^)

 

みなさん、コロナ騒動真っ只中ですがいかがお過ごしですか?

タイでコロナ対策措置が発表されてから身近でリアルに感じるのは、

子どもの遊び場がクローズしてたり、ランチで当てにしてる近所のタイ食堂までもクローズ。

タイマッサージ店も一斉にシャッターが降りてるを目の当たりにするぐらいかな。

 あと、最近めっちゃ首が凝って仕方ない(それは違う)

 

今日の午前中ウド助をベビーカーに乗せて近場のファームエリアに連れてったけど、

午前中でも暑過ぎて辛い!

最近デビューした黒マスクが余計暑さを助長してる気もするけど、

人生初の黒マスクも慣れればどってことないなと思い始めているのはきっと周りのタイ人が使ってるから。

黒マスクって日本では見た記憶がなかったけど売ってるみたいですね(゚∀゚)

(悲しきかな、今はないと思うけど・・)

 

 

さて!今回のお題はタイの接着剤。

タイ語では『กาว(ガーウ)』と言う。

 

3年前にも書いてたけど、そんなに出番が多い事務用品ではない。

でもあるといざというときに助かるものですよね^^

www.udoko-life.com

 

3年前にセブンで買ったものも液状接着剤で、目的は果たせたものの扱いづらかった印象。

その後、接着剤の容器の抽出口が固まってしまい使えなくなりました。 

 

で、今回もまた同じオンヌットにあるセブンで探してみると、前回購入したものとは別にもう一種類置いていたのでこちらを試しに購入(20g入りで35バーツ)

f:id:bochibochika:20200319191111j:plain

 

同じ液状の接着剤にはなるけど容器がプラスチックで前回買ったものより扱いやすそうかな〜と思ったので、

「気になったものは、失敗しても損害が最小で済むならば一度試してみるべし!」

という座右の銘をもとにトライw

 

この接着剤、Hankaというメーカーのもので台湾製。使用期限は9月10日まで。

f:id:bochibochika:20200319191114j:plain

接着剤って使用期限あるのね。これは半年ぐらい。

やっぱ固まっちゃうんかな。

 

前回のことを教訓に、使い捨てのビニール手袋を用意しました。

f:id:bochibochika:20200319191118j:plain

 

それなのにノズル先端を切るべく手袋なしでカッターを使用したら、

先端を切った瞬間に中身がちょっと出て押さえてた左手の指に液が直撃。

見事にカピりました。 

 

ぬるま湯で揉み洗いしても取れず・・除光液を付けてみても変わらず。

カピカピして違和感ある状態が気持ち悪かったけど、

そういやいつの間にか取れてます。

食器の洗いものやシャワーで取れたんでしょうね。

 

ハサミでは切れなかったので説明書きの通りカッターを使ったけど、そのカッターさえも液がついて刃先をもとに戻すことが出来ずダメにしちゃいました。

 

あかんやーん( ゚д゚)

一体何で切るのが正解なんやろ?

ダメにしても良いもので先端が切れるもの・・

 

 

で、今回直したかったのはこれ。

 

母がウド助の初節句にとわざわざ送ってくれたミニ兜。

f:id:bochibochika:20200319191125j:plain

高めの位置にある棚上に置いてたのが風で床に落ちてしまい、

その時点では壊れてなかったのにそれを拾おうとした手が滑り再び床に落としてしまったときの衝撃で壊してしまったという( ;∀;)

しかも二箇所・・

 

もうショック過ぎて自分のドジさを呪った。

せっかく贈ってくれた良いものを台無しにしてしまった悲しみ。。。

 

とりあえずこの接着剤でなんとか修復してみました。

f:id:bochibochika:20200319191128j:plain

よく見たら分かるけどとりあえず良しとします。

ちなみに液状なので瞬間接着!!とはいかず、少しの間押さえておく必要がありました。

 

あと、部屋の白い壁紙をウド助が剥がしてしまった部分もこれで修復完了。 

 

作業あとは透明袋に入れて保管してます。

 

その後、2016年に日本の接着剤、アロンアルファがタイで発売されたというニュースを見たので、販売してるという店舗の一つ、マックスバリューに行ってみたけど残念ながら売ってなかった^^;;

全店で取り扱いがあるというわけではないのか・・。

フジにも売ってると書いてたので今度行った時に見てみよう。

そちらは液状じゃなくゼリー状なのできっと使いやすいはず(開け方はどうかな?)

35バーツで買えるなら断然そっちを選ぶよ(´ω`)

 

【2020.8.29追記】

その後、トゥクトゥクのフロントガラスがウド助が投げた衝撃で取れてしまったので保管していた液体接着剤を使おうとしたら固まって使い物にならず。。三度目の正直でアロンアルファを買って使ってみまたらジェル状で塗りやすかったです^^ 

f:id:bochibochika:20200829160602j:plain

やっぱタイの接着剤あかんな〜と思ったら、液体の接着剤は使用後冷蔵庫で保管しておくと次も使えると友人が教えてくれました(驚)でもジェルタイプの方が塗りやすいしお値段もお安いのでこれを機にアロンアルファを使い続けるような気がしますw

*************************************************************************************

 

失敗から学ぶ教訓を大事にしたいと思います。

(いいように言う)

 

ちなみに今回買った接着剤。

サイズ感がちょうど良かったようでウド助がヤードム挿す予行練習として使ってました。

f:id:bochibochika:20200320160433j:plain

(セブンで買った帰り、ほんの数分おもちゃ代わりに与えてましたが、蓋がしっかり閉まってるのでご安心ください)

 

「挿してるけど何か?」って顔してるよねw

 

ということでこれから接着剤買う人はアロンアルファを買ってくださいね。

 

ウド子

 

↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします♪ 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村