夫婦でバンコク移住下町滞在日記

夫婦でタイ・バンコクへ移住!!バンコク下町生活を記録するためのブログです( ^ω^ )♪少しでも役立つ情報があれば幸いです。2018年12月にウド助(♂)が誕生しました。

5月は色々疲れていたなーという話(①子どもの騒音問題)

f:id:bochibochika:20210630190450j:plain

 

サワッディーカァー(^人^)

 

早くも8月の三分の一が終わりました(チーン)

オリンピックの自宅観戦も終わり通常運転のウド家でございます。

 

思い返せば保育園が4月月初の数日だけ登園させてソンクラーン休暇に突入。

その後は保育園側の都合でお休みだったり自己都合で休む日もある中、4月下旬にコロナ規制の発令で教育機関の閉鎖という始末。

そこから24時間(睡眠時間除く)家事育児に終われる日々が約3ヶ月半続いてるということになります。

一体いつまでこんな状態が続くのか・・神のみぞ知る。

ワクチン接種が進んで感染者数が減れば希望が見えてくるんでしょうけどね。

 

まぁでも6月、7月は比較的心穏やかに過ごせた気がします。

やっとウド助との長いマンツーマン生活にも免疫ができて、成長ぶりに喜びと癒しを感じることが増えたし、可愛いなーと愛でたくなる時間を多く持つことが出来てる(´ω`)

もちろんイライラする時もあるし「コラ!」の「ラ」が巻き舌になってたりしますけどね

(怖っ)

ウド助の偏食には寛容になってきたし、YouTubeやNetflixを見せることへの罪悪感も以前よりは薄れたし(゚∀゚)オホッ

長い自粛生活において自宅内規制も緩めていかねば母の精神衛生上にも影響でますからね。

頑張り過ぎないことが大事です。

が、お家遊びを充実させるべくおもちゃは確実に増えてます。笑

 

むしろ遡ること3ヶ月前の5月は死んでました。

家事育児の日々で悩み疲弊しているのに加えて次々に勃発した問題。

理由はざっとこんな感じ。

 

・子どもの騒音問題

・ウド助、怪我により全身麻酔の手術

・タイ人のお金貸して問題

・飲食店絡み

 

なんなんだよまじで。えぇ( ゚д゚)?

 

まず今回は・・・

 

『子どもの騒音問題』

日本ではよく耳にする子どもの騒音問題ですが『子どもに寛容で優しい国タイランドでも!?』とびっくりしますよね。

実際、子ども好きなタイ人は多いし、私自身妊婦の頃から今現在もタイ人に助けてもらう場面が多くてありがたいなぁと思う日々だし、周りのママ友もタイ人が子どもに優しく接してくれてよく可愛がってくれると聞きます。

 

ただタイ人全員が子ども好きか?というとそうでないのも現実・・

そりゃそうですよね。みんながみんな子ども好き!って方が不思議に思います。

 

今はコロナ禍でみんな多かれ少なかれ不安や不満、窮屈さを感じながら日々生活してるだろうし、普段なら仕事に出てる人も自宅で仕事をしているという状況。

 

そんな中、コンドの住人から子どもの騒ぎ声や泣き声に対する苦情が相次ぎました。

※コロナ規制が今より強化される前、5月の話です。

 

直接注意を受けたのは同じコンドに住むママ友(子どもは4歳と2歳)だけど、初めて注意された時は私も隣にいたし、子どもたちはよく一緒に遊んでるし大きな声を上げたり泣いたりっていうのは我が家も同じ。今後に関わることだし決して他人事ではないです。

子どものキィーキィーした甲高い声は確かに耳に響くし、子ども嫌いや"子どもが泣く"という行為に理解がない人にとってはただの耳障りな騒音でしかないと思う。

けど注意を受けた時は正直「えっ?タイでも子どもの騒音で苦情出るんや、苦情言ってきたのってタイ人やろか?」と驚きました。

うちのコンドは日本人は少ない方だと思うし、日本人は子持ちが多く顔見知りだったりするので苦情を伝えたのは日本人ではなさそう。他の外国人も住んでるけど見かけるのはほぼタイ人。若い人が多いイメージ。

コンドスタッフが「WFHの人が多いから・・」と言っていたのでWFH中のタイ人から苦情が出たのかなーなんて勝手に想像してました。

 

ママ友はオフィスの女性責任者を通して最初は口頭(私も一緒にいた)2度目は英語の書面を見せられたとのこと。

そして3度目は子ども二人連れてコンド内に戻ってきたタイミングで下の子が転けて泣いてしまい、そこにやってきた女性責任者から怒鳴りつけるような口調で言われた(タイ語で)とママ友から悲痛メールが届きました。それも子どもがいる前で。

流石にその話を聞いて私も黙っていられなくなりました。

 

そのママ友の子どもは元気いっぱいの4歳児と2歳児。

注意したところでお利口にいうことが聞ける月齢じゃないし、歳の近いきょうだいはおもちゃの取り合いとか叩いたりとか喧嘩もしょっちゅうだと思う。

親の制御が効かない年頃ですよね。むしろそれが自然。だからと言って注意しないという話でもないし何とか宥めようと母も必死です。

保育園幼稚園にも行けなくなって遊び場も禁止、公園も禁止。そんな状況で発散させてあげられる場所もなく唯一コンド下でと遊ばせたら遊ばせたで苦情を言われてしまう。

なんだかなぁーと悲しくなっちゃいましたね。本当子どもも可哀想だし親も辛い。

 

別に親の大変さを理解してくれとまでは思わないけど子どもは可哀想じゃない?

大人だってみんな同じように幼少期があったわけでしょ?

記憶がないにしても想像することはできるじゃないですか。自分の幼少期も色んな人に迷惑かけながらここまで大きくなっただろうしな、沢山外で遊んだよな、今は学校に行けない状況だし外で遊びたいよな、可哀想だな。

そんな風に思えたら一日の内たった1時間ぐらいの間我慢できんじゃない?

苦情言ってきた大人に想像力とそう思える余裕がないのなら仲介役のコンドスタッフがそこを上手いこと伝えてくれても良いのでは?

幼い子を持つ親としてはそんな風に思ってしまったんですよね。

 

私はコンドオフィス専用LINEと繋がってるので、今回の一件を「友達から聞いたのですが・・」と直接聞いてみることにしました。

すると女性責任者は「複数の住人から苦情が出てるし泣き声は長時間にわたって何回もあると聞いている」と。「最近は家で仕事をしてる人も多いし・・」「昨日は子どもがマスクをせずに歩いていたので注意した」等々の返答。

感情的に怒鳴りつけた点についてはお互い触れませんでした。

 

こちらも子どもの騒音について迷惑かけてることについては素直に謝りました。

それは事実なので。

ただ注意しても制御が効かないときがあって大人しくさせるのが難しいこと、幼稚園に行けず毎日一日中家に押し込めておくのは難しいし親も大変。ただ私たちも今後今まで以上に気をつけます・・と。

そしたら「私たちはそれを理解してるし子どもたちは可愛い」「でもこの苦情を解決出来ないと解雇されてしまう」と、最後はとっても正直な理由が述べられてました^^;

そこはなんかタイだなぁーなんて。

 

こんな感じでこの時のやり取りは終えました。

でも私の心中は穏やかではなくモヤモヤが残るばかり・・・

 

そんなとき、たまたま話をする機会のあった部屋のオーナーの妹さん(隣部屋のオーナー)に事情を説明したところ、今回の一件が少し耳に入っていたようで、「みんなコロナで神経質になってるからね・・」と。そして最後には「何かできることがあれば協力するわよ」と言ってくれたんです。

日頃からお世話になってる姉妹オーナーだけど本当いつも優しい(涙)

オーナーも当たり外れあるから・・

 

結果、コンドのオフィス宛にタイ語で嘆願書をメール作成してくれて、私がそれを夜な夜な解読→変更を入れてもらう→ママ友とやり取り→オフィス宛にメール送信しました。

本来なら直接本人がオフィスとコミュニケーション取って伝えるのが一番だと思うけど、諸々の事情で難しいのと私が勝手に一人憤慨して動いていたので(笑)ママ友に承諾を得て行動に移したという訳です^^;

 

作成してくれた内容はとってもオフィス側に配慮された丁寧な文面。

しかし・・いざ送るってなった時も送った後もドキドキやったぁぁぁーー( ゚д゚)

基本平和主義なのでこういった揉め事は好きじゃないので余計。 

 

オフィス側の回答は結論から言うと『対応変わらず』

相手も相手で長々と返してきました。

しかもコンドミニアムを管理する上での規定のような書面つきで。

夕方の時間帯だけでも容赦してくれというお願いですら却下されてしまいました。

 

「コンド下で遊んではいけないという規則はないけど他の住人の迷惑になる行為は禁止です」と。

 

いやそれはごもっともです。

 

ごもっともです・・・が! !ってとこですよ。

結局マニュアル通りかーーい!って気持ちになっちゃったわ。

まぁ管理スタッフの立場からしたら間に立って難しいと思うし相手は外国人だし言葉通じにくいしっていう大変さもあると思うけどさ。

まぁ色々思うところはありますよね、正直。

 

頑張って動いてみたけど結果、悲しみだけが残るという(悲)

かなり時間かけた(主にタイ語部分)力及ばずでした。。

 

レターのやり取りした後、フタッフがうちのオーナー宛に一報入れたようでオーナーからメールが入りました。まぁそこでは子供がいる前で怒鳴ってしまったことについては謝っていたようです。

本当に子供たちは可愛いしここに住んでる住人も子供好きが多いと。

あと日本人の子供が泣き叫ぶのは日本の文化なのか?とも聞かれました。

 

確かにタイ人の子どもってずーーっと泣き叫ぶ光景って見たことないかも!?反抗期とかもないとか聞くし?どうなってるんだ??という疑問はあります。

ウド男氏がその辺気になってネットで調べたりして自分なりの答えを出してました。

あくまで想像ですが、

躾(しつけ)=家(親)で行うのが日本人、躾=学校(先生)で行うのがタイ人の違いなのかなと。それによって親子関係も変わり、日本の場合はイヤイヤ期とか反抗期が生じてしまうのかな〜と。タイ人ももちろん子どもに注意してるのは見ますけどね。

その辺に差があるのかな??

 

これについてもし理由が分かる方がいたら是非教えてください(´ω`)

 

あとね、この一件とはまた別ですが我が家にも直接苦情入りました(泣)

この一件の直後に(笑)

WFH中の下の階の住人から子供が走り回ってる音がうるさいと。。。(オフィスを通して)

そのとき家で追いかけっこしてたんですよね・・

実はちょっとうるさいかなって思ってました。でも楽しそうだったし子供は体動かしてなんぼ!!体力消耗させないと!!という思いでだったのですが・・しょぼん。

ジョイントマットからはみ出てたしな。。フローリングやし響くよな。。しょぼん。

時間的にはずっとじゃなく一時的にだったんですけどね。

我慢できない騒音に感じるんでしょうね。

そんな中、最近旦那さんだけが隣(うちのオーナーの妹さんがオーナー)に部屋借りて住み始めたという。気まずいーーーー

どんな症状か詳しくは知らないけど病弱な奥さんがいるタイ人若夫婦のよう。

旦那さんが働いてるから病弱な奥さんを気遣ってコロナ対策だとか・・

けど平日は行き来はしてるみたいだし週末は一緒に過ごしてるみたいだしそれって意味あるのかな?って私的には思っちゃうけど。

子供の騒音問題の前に別件でちょっと関わったことがあったんですけど、男性の方がちょっと雰囲気が怖くてこちらから挨拶しづらいんですよね。。

奥さんは柔らかい雰囲気の人だけど。今は迷惑に思ってるだろうな(悲)

最近2回目の苦情が入ったしな。。。。音が響くって。下で(多分奥さんが)休んでるからとテクニシャンがわざわざ部屋まで言いに来たんですよ。

けどこの時は特に響く音立ててなかったから正直「えっ・・」って気持ちだったけど。

 

そんなこんなで自宅で遊ばせるときもめちゃ神経使ってるし、できる限り気をつけて・・とは思いながら過ごしてはいるものの現実は中々難しい。

うちの元気っ子( ;∀;) いや、元気なのはいいことなんだよ(複雑)

 

はぁー

ということで5月は色々疲れていたよパート1でした。

長々と書きすぎて逆に伝えきれてない部分もあるかもですが・・

「タイ人でも子どもの騒音について苦情言う人はいるよ」ってことと「子どもが可哀想、母も辛いよ」というお話でした。

 

はよ幼稚園よ開いてくれ〜〜(感染者減ってくれぇぇ〜〜)

年内は無理と思うことにしたけどさ( ;∀;)

ウド子

↓↓↓参考になったらポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村